日本精工株式会社(NSK)の「__ with Motion & Control」シリーズの2024年バージョン「Swinging with Motion & Control」プロジェクトにて、Takramと共に企画・製作など担当しました。
昨年に続けて連続参加となりました。Takramのメンバーは今回は村松 充さんも参加。実は村松さんが学生のころからよく知ってるので、なんとも不思議な感じでした。こちらでアサインしてるSplineの神山さんと村松さんは同級生ということでよく知るメンバーが集まりました。
今年は、Swingingということで、振り子的なものです。NSKさんのベアリングを象徴的に使い、ハンドがついた棒が揺れるようになっています。そんなパッシブな動力のない軸をコントロールするために他の軸がモーターで動くようになっています。
受け渡し、投げ渡しと、そこがとにかく難しかったですが、実はシンクロして回るだけでもやっかいな制御が必要でした。
企画・プロデュース:日本精工株式会社(NSK)
ディレクション・プロデュース:櫻井 稔(Takram)
プロトタイピング・設計・開発:成田 達哉(Takram)
ハードデザイン・シミュレーション開発:村松 充(Takram)
ストラテジックプラン:藤吉 賢(Takram), 菅野 恵美(Takram)
グラフィックデザイン:半澤 智朗(Takram)
サウンドデザイン:小山 慶祐(Takram)
撮影・編集:i7
テクニカルディレクション:松山 真也(siro)
プロトタイピング・ハードデザイン・製作:神山 友輔(SPLINE DESIGN HUB)
制御ソフトウェア開発:後藤 祐介
プロトタイピング・ハードウェア組立:狩野 涼雅(siro)
ハードウェア組立:伊藤 潤(siro)、石井 飛鳥
制作サポート:片桐 崇門(siro)
製作サポート:山田 隆介(RYUSUKE YAMADA DESIGN)
client
日本精工株式会社、Takram